文部科学省 国立教育政策研究所
平成29・30年度 教育課程研究指定校事業(理科)


平成30年度 研究協議会(H31.2.6)資料

平成30年度 授業研究会(H30.10.4) 指導案①(2年 電流とその利用)

平成30年度 授業研究会(H30.10.4) 指導案②(3年 地球の自転と日周運動)


授業実践事例

学年をクリック  (略案のPDFは学年ごと)
    

   エネルギー 粒子  生命  地球
 1年生 テレプロンプターの仕組みを探ろう(H30)
水が入った水槽の中の消しゴムがたくさんあるように見える仕組みを探ろう(H29)
 ラムネ菓子の材料を区別しよう  ブロッコリーの粒々の部分は何だろう  緊急地震速報の仕組みを探ろう
2年生  無接点充電の仕組みを探ろう  二つの現象(炭が消えるように見える現象,酸素と水素がなくなるように見える現象)の仕組みを探ろう  陸上競技のスタートで0.1秒以内の反応がフライングになる理由を探ろう  いろいろな雲や霧ができる仕組みを探ろう
 3年生  平坂コースターの謎を解明しよう  水だけで光る災害時用ライトの仕組みを探ろう  (「遺伝の規則性と遺伝子」で実践したが,内容に不備があったため掲載しない)  地球各地での日の出について探ろう

(以下はH29年度実践のもの。現在、H30年度のものをアップ準備中)

1年 身の回りの物質とその性質(ラムネ)_ワークシート_実験の計画(課題の解決).pdf

1年_身の回りの物質とその性質(ラムネ)_指導案.pdf


1年 光の反射・屈折(水槽)_授業プレゼン_課題の解決.pdf

1年_光の反射・屈折(水槽)_ワークシート_課題の解決.pdf

1年_光の反射・屈折(水槽)_指導案


2年_電磁誘導と発電・交流(無接点)_ワークシート_課題の解決.pdf

2年_電磁誘導と発電・交流(無接点)_指導案.pdf


2年_霧や雲の発生(雲3)_指導案.pdf


3年_力学的エネルギーの保存(平坂コースター)_ワークシート_課題の解決.pdf

3年_力学的エネルギーの保存(平坂コースター)_指導案.pdf


3年_太陽の日周運動(日の出5)_ワークシート_課題の解決.pdf

3年_太陽の日周運動(日の出5)_指導案.pdf