愛知県西尾市鶴城町上道天1番地2
校訓
校長 半田憲生
前向きに、自ら取り組む姿勢を基に、笑顔と対話で生徒同士、教師同士、生徒と教師がつながる、心豊かな学校生活の実現を目ざします。生徒は、授業や生徒会活動、行事、部活動などに取り組んで、社会で生きていくために必要な力(問題解決能力、地道に努力する力、コミュニケーション能力、思いやりの心など)を身に付けていきます。教師は、日々の教育活動に真摯に取り組み、人間力、実践力を高めていきます。
3 本年度の重点努力目標
(1)「はじめに子供ありき」 生徒理解によるどの子も居場所・活躍する場のある学校づくり ・学級活動の充実による、個々のよさを伸ばし、認め合い、互いに思いやれる学級づくり。 ・生徒会・委員会活動、ボランティア活動の充実による、生徒の自己肯定感の向上。 ・学習規律・学習習慣の確立し、生徒主体の「できた」「わかった」の実感がもてる授業づくり。 (2)「教育は人なり」 教育への情熱を燃やし、チームで補い合える教師集団の形成 ・問題解決型の探究、話し合う道徳の授業など、今日的な必要に応える授業の実践。 ・教師同士が高め合うなかで、授業力、指導技術(ICTを含む)の向上を図る。